アマ修斗関西選手権 森結果と色々思った

アマ修斗関西選手権に出場した、

森は3位でした。

格闘技はじめて、数ヶ月で、初出場で、

強豪の第二シード選手に、

ダウンを奪い勝ち、2回戦も強豪に、

ダウン取ってアナコンダで一本勝ちし、

準決勝は、KO負けでした。

ゴンズジムのプロ達に、日々ボコボコにされて、

日々食らいついて、試合で自分の力を確認出来て、開花した感じです。自信ついたと思いますが、まだまだまだ成長しなあかんです。

日々、練習を、積み重ねてください。

今日は、良く頑張りました。

セコンド応援、ありがとうございました。

今日は、レフェリーで参加しました。

アマ修選手権は、ほんまに、レベル高いですね。

毎年次から次に新しい若い強い選手達か現れます。

日本の格闘技の

未来は、ほんま明るいですね。

更に練習をつんで、

強さを求めて世界に行ってください。

やっぱり、よいですね、アマ修。

ちょっと気になったのは、

今日は、セコンドの掛け声の選択が少し荒い言葉を使われてはるのところが、ちょこっとあったのが気になりました。

選手の皆さんは、

色んな気持ちや心や感情をコントロールしながら闘っています。

闘っている時は、選手が主役で闘えるように、

セコンドも感情や心をコントロールされると、

さらに選手は闘いやすいのかなと自分は聞いていておもいました。

闘える場所は、当たり前じゃなく、

大会を主催していただいている、主催者様や関係者の皆様やお手伝いいいだいている皆様がいないと大会は開催できていません。

心から感謝いたします。

#格闘技#感情をコントロール#セコンド#アマ修斗#関西選手権

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP